MENU

無毒化デトックスDetoxification

秘密の特殊成分が残留物質を
無害化し
髪のトラブルを
元から大幅カット

  • 無臭化 No.1
  • ダメージカット No.1
  • 保護力 No.1

10年後もパーマやカラーでおしゃれを楽しむために
パーマやカラーの薬剤をまったく髪に残さず、頭皮や髪にダメージや老化をさせない。

パーマ剤やカラー剤はその性質上、薬剤の化学成分が毛に残留する性質があり、施術後のシャンプーや、
ご自宅でのシャンプーではその残留成分を取りきる事が出来ず施術のたびに蓄積していきます。
それが原因で髪にダメージができたり、頭皮が赤くなったり、かゆくなったりします。

このたびMIZZOでは、羽生結弦 (フィギアスケート) 葛西紀明(スキージャンプ」などの
一流アスリートも注目する「国際特許取得済みの特殊成分」が人体に有害な残留成分を大幅に無害化出来ることに着目し、
それをパーマやカラーに生かすことで、薬剤による髪のパサつき、抜毛、白髪、薄毛、細毛、ハリコシ低下、曲がない、薬剤の臭いが髪に残る。
頭皮がしみる、ヒリヒリする、老化、たるみ、アレルギー反応、術後数日かゆくなる、赤くなるなどの薬剤ストレスを大幅に減らすことができるようになりました。

  • ジアミン除去
  • 過酸化水素除去
  • アルカリ除去
  • アンモニア除去
  • 活性酸素除去

例:2ヶ月に一度ヘアカラーを1年間(年6回)
した場合のストレス&ダメージ

例:2ヶ月に一度ヘアカラーを1年間(年6回)した場合のストレス&ダメージ

残留成分が頭皮と髪に残ったままだとこんな症状が現れる場合があります 残留成分が頭皮と髪に
残ったままだと
こんな症状が
現れる場合があります 残留成分が頭皮と髪に残ったままだとこんな症状が現れる場合があります

頭皮の症状

  • 薄毛
  • 細毛
  • 肌荒れ
  • かゆみ
  • 白髪
  • アナフィラキシー

髪の症状

  • ダメージ
  • 色持ちダウン
  • パーマの持ちダウン
  • トリートメント成分の持ちがダウン